Google Pixel 3
Google Pixel 3
XperiaRay,XperiaZ,XperiaXZとソニー製のAndroid端末を使って来ましたが、
ドコモのプリインストールアプリが大嫌いなので、2019年からはPixel 3を使っています。
Pixel3に替えてから、Googleアシスタントを多用するようになったので、
話しかけて音楽をかけさせる、曲を飛ばす、Google検索させるくらいはもちろん、
朝起きる30分前にエアコンで暖房をかけて、目覚ましが鳴ると同時に、部屋の電気とテレビをつけてテレビでニュースを流す。
なんて事もできるようになったので、1980年代の人が想像する未来の生活の気分です。
2年使ってバッテリーが劣化したのと、側面のシーリングが切れてボロボロになってしまった為、
ケータイ補償サービス(6,750 円)を使って交換してもらいました。
ドコモのプリインストールアプリが大嫌いなので、2019年からはPixel 3を使っています。
Pixel3に替えてから、Googleアシスタントを多用するようになったので、
話しかけて音楽をかけさせる、曲を飛ばす、Google検索させるくらいはもちろん、
朝起きる30分前にエアコンで暖房をかけて、目覚ましが鳴ると同時に、部屋の電気とテレビをつけてテレビでニュースを流す。
なんて事もできるようになったので、1980年代の人が想像する未来の生活の気分です。
2年使ってバッテリーが劣化したのと、側面のシーリングが切れてボロボロになってしまった為、
ケータイ補償サービス(6,750 円)を使って交換してもらいました。
シーリングが切れて隙間だらけになってしまいました。
バッテリーが膨張したのが原因でしょうか?
実はこのPixel3、ドコモが昔やってた端末購入サポートの時期に購入したので、
一括購入で27,000円(通常だと93,000円)と超お買い得でした。
今回、6,750 円で外装とバッテリーを新品にしてもらったので、更にお買い得感が増しました。
これで心置きなくahamoに移行できるかな?
バッテリーが膨張したのが原因でしょうか?
実はこのPixel3、ドコモが昔やってた端末購入サポートの時期に購入したので、
一括購入で27,000円(通常だと93,000円)と超お買い得でした。
今回、6,750 円で外装とバッテリーを新品にしてもらったので、更にお買い得感が増しました。
これで心置きなくahamoに移行できるかな?