HDDステー自作
HDDステー自作
メイン機のThermaltakeのCore P3ですが、3.5インチHDDが背面側に2個しかつかない為、増設用のステーを自作しました。
材料はホームセンターで買いました。全部合わせても2000円くらいでした。
取付には通気用?にたくさんあるルーズ孔を利用しました。
小学校の頃、父親が組んでくれたPCにMaxtorのHDDが入っていたせいか、Seagateの方が好きだったんですが、最近のSeagateのHDDは3.5インチでも薄型になってしまって、今回みたいに見せようとすると貧相なので、Western Digital のWD Blueにしました。(これって一昔前に青キャビアとか呼ばれてたやつでしょうか・・?)
下側にもステーを増設するつもりですが、とりあえず4TB×4枚で16TBあれば当分は足りそうなので、お気に入りのLEGOを飾るスペースとしました。
最近は、光学ディスクドライブをあまり見なくなりましたが、気がつけば5インチベイごとケースから消えてしまいましたね。
サイズのファンコンを付けたり、アイネックスの小物入れをつけたり、10年ちょっと前のベイアイテムがたくさんあった時代は楽しかったなぁ・・。
UVライトやネオン管もそうですが、時代と共に消えゆくパーツを思うと寂しい気持ちになります。(その代わり、今はド派手なLEDパーツが増えましたが。)
SSDもM2になったり、価格もだいぶ下がってきたので、そのうちデータ用でもHDDは淘汰されてしまいそうですが、金属の塊感があるHDDの質感見た目が大好きなので、オブジェとして使い続けたいです。
最近は、光学ディスクドライブをあまり見なくなりましたが、気がつけば5インチベイごとケースから消えてしまいましたね。
サイズのファンコンを付けたり、アイネックスの小物入れをつけたり、10年ちょっと前のベイアイテムがたくさんあった時代は楽しかったなぁ・・。
UVライトやネオン管もそうですが、時代と共に消えゆくパーツを思うと寂しい気持ちになります。(その代わり、今はド派手なLEDパーツが増えましたが。)
SSDもM2になったり、価格もだいぶ下がってきたので、そのうちデータ用でもHDDは淘汰されてしまいそうですが、金属の塊感があるHDDの質感見た目が大好きなので、オブジェとして使い続けたいです。